路線図
津軽五所川原駅・金木駅・津軽中里駅は有人駅、他は無人駅となっています。
↑各駅をクリックで駅概要紹介
沿線ガイド
津軽鉄道の周辺には、奥津軽の文化や雄大な大自然、それに「立佞武多」や「虫おくりと火祭り」など、イベント・観光施設など見所がたくさんあります。列車の窓から眺める四季折々の景観をどうぞお楽しみ下さい。
津軽五所川原駅
![]() |
住所 | 五所川原市字大町7-5 |
営業時間 | 6:55から19:05まで | |
電話番号 | 0173-35-7743 |
»津軽五所川原駅売店
店名 | 「津軽五所川原駅売店」
青森県立 五所川原農林高等学校と津軽鉄道 |
電話 | 無し |
五所川原農林高等学校にて作った商品、津軽鉄道グッズや、石炭クッキーなどを取扱しております。営業時間 10:00~16:30 | |
駅舎内 |
»駅舎 コミュニティー・カフェ「でる・そーれ」
店名 | コミュニティー・カフェ「でる・そーれ」 「つながる絆パーティー」の駅前販売プロジェクトのメンバーが中心となり運営 |
電話 | 0173‐34‐3971 |
地域資源を活用し、青森シャモロック、赤~いりんご等を使用したメニューを取り揃えております。 ・津鉄汁(青森シャモロック、長芋すいとん) ・津鉄汁セット(おにぎり2個、いなり寿司2個、両方1個ずつ から選べます ・ほしもちバター焼き ・コーヒー各種(お持ち帰りも出来ます) 等 メニューはこちら 営業時間 |
|
駅舎内 | ![]() |
十川駅
![]() |
住所 | 五所川原市大字漆川字鍋懸85-3 |
営業時間 | 無人 | |
電話番号 | 無し |
五農校前駅
![]() |
住所 | 五所川原市大字一野坪字朝日田崎91 |
営業時間 | 無人 | |
電話番号 | 無し |
津軽飯詰駅
![]() |
住所 | 五所川原市大字飯詰字清野22-3 |
営業時間 | 無人 | |
電話番号 | 無し |
毘沙門駅
![]() |
住所 | 五所川原市大字毘沙門字上熊石113-2 |
営業時間 | 無人 | |
電話番号 | 無し |
嘉瀬駅
![]() |
住所 | 五所川原市金木町嘉瀬字端山崎269-3 |
営業時間 | 無人 | |
電話番号 | 無し |
金木駅
![]() |
住所 | 五所川原市金木町芦野90-1 |
営業時間 | 5:30から21:10まで | |
電話番号 | 0173‐53‐2056 |
»金木駅「ぽっぽ家」
店名 | 金木駅「ぽっぽ家」 |
電話 | 0173-52-5880 |
駅の2階にあり、名物しじみラーメンや特製ギョウザもあります。 メニューはこちら |
|
駅舎内 | ![]() |
芦野公園駅
![]() |
住所 | 五所川原市金木町芦野84-171 |
営業時間 | 無人 | |
電話番号 | 無し |
»「駅舎」旧芦野公園駅舎(NPO法人かなぎ元気倶楽部)
店名 | 「駅舎」旧芦野公園駅舎(NPO法人かなぎ元気倶楽部) |
電話 | 0173-52-3398 |
昭和の珈琲 (弘前市)土手の珈琲屋 万茶ン 文豪太宰治氏が足繁く通い好んで飲んでいたのが昭和珈琲。すっきりとしたほろ苦さが特長です。 他 金山焼 自家焙煎コーヒー等 メニューはこちら |
|
駅舎内 | ![]() |
川倉駅
![]() |
住所 | 五所川原市金木町川倉字林下17-7 |
営業時間 | 無人 | |
電話番号 | 無し |
大沢内駅
![]() |
住所 | 中泊町大字大沢内字海原48-2 |
営業時間 | 無人 | |
電話番号 | 無し |
深郷田駅
![]() |
住所 | 中泊町大字深郷田字甘木7-3 |
営業時間 | 無人 | |
電話番号 | 無し |
津軽中里駅
![]() |
住所 | 中泊町大字中里字亀山225-1 |
営業時間 | 10:00から19:00まで | |
電話番号 | 0173‐57‐2050 |