記念乗車券 購入者特典映像
公開期間:令和3年3月31日(金)まで
<動画閲覧上のご注意> 動画をご覧いただく前に、以下の注意事項を必ずお読みください。
【36分29秒】 2000年10月29日の津軽鉄道全線開業70周年記念イベントで運転された「70周年記念号」において、オハフ331号車のデッキから、トム3+トム2を挟み、DD352号機まで見渡せるようカメラを設置しました。混合列車の視点と、2軸貨車のジョイント音をお楽しみください。この当時は、津軽飯詰駅でも列車交換を行っていました。現在は使用していないホームへの進入出シーンも注目です。 >>津軽鉄道全線開業70周年記念イベント詳細ページへ
【50分15秒】 2015年10月30日、翌日から開催される津軽鉄道全線開業85周年記念イベントの準備のため、前日祭として101列車の津軽21形の後ろにキ101号車を連結してイベント会場である津軽中里駅まで回送しました。この映像では、キ101号車の操縦席にカメラを設置し、津軽21形に牽かれて全線を走破するシーンを完全収録しています。なかなか聞けないキ101号車の走行音も必聴です。 >>津軽鉄道全線開業85周年記念イベント詳細ページへ
【1時間7分57秒】 2015年10月31日、津軽鉄道全線開業85周年記念イベントで運転された夜汽車において、DD352号機の運転台にカメラを設置しました。金木駅までは通票を、その先はスタフを携行して進みます。DDの力強いエンジン音を、徐々に暗くなる沿線風景とともにお楽しみください。津軽中里駅到着後、夜汽車撮影会の準備で複雑な入換を行うシーンも完全収録していますので、お見逃しなく。 >>津軽鉄道全線開業85周年記念イベント詳細ページへ
【20分13秒】 2017年2月某日、ラッセル車貸切撮影会において運転されたキ101号車の操縦席にカメラを設置しました。当日は地吹雪のため、五農校前駅付近では窓の隙間からも容赦無く雪が吹き込む中での運転となりました。踏切やホーム等の障害物を避けるため、ウイングやフランジャーをこまめに操作するシーンは必見です。 ※通常はキ101号車を使用した除雪作業は行っておりません。貸切撮影会をご希望のお客さまは津軽鉄道本社までお問い合わせください。